藍熊さんのスカーフ

母の畑の藍は、ぐっと枝を広げて順調に育っているようです。

藍って不思議ですね。生葉のジュースに浸しておくだけで、シルクやウール、ナイロンが水色に染まるのに、木綿や、麻・和紙・レーヨンは染まらないのですから。。。

ところが、生葉ジュースを還元させたアルカリ性にするとコットンなども染まるんです。

7月の『藍の生葉染め教室』ではそんな体験もしてほしい、と思っています。

original1778

先日、浅草の藍熊染料店を訪れました。

藍熊さんは、水に溶かすだけで藍染めができる”大和藍”を開発した、江戸時代から続く歴史ある会社。染料の他、染めにまつわる材料や道具を、巾広く扱っています。

開業当時は「越中屋」という漢方薬のお店だったそうですよ。藍が胃薬や解毒に使われていたことがわかりますね。

著書『ハーブ染めの贈り物』では、スカーフや媒染剤を提供していただき、染め方原稿のチェックまでしていただいたご縁があります。

なつかしくて、近くを歩いてみました。

original1779 original1775

original1776 original1777

駒形橋から眺める景色がずいぶん変わりましたけど、下町の情緒にふれて、なんだかほっとしました。

藍熊さんの夏のスカーフです。

original1799

(左)綿100%薄手大判ガーゼストール size 53×185cm

(右)麻混レーヨン.スラブストール size 50×160cm

価格は共に 一枚 ¥700(税別)

『藍の生葉染め教室』でスカイツリーの向こうに広がる”空色”に染めてみませんか?

<注>

2015年5月現在、ストールの価格が変わって¥800(税別)です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です