バラの季節に

早起きして、午前中、ずっと庭にいました。

狭くても、摘みたての花を家に飾ったり、人にちょこっと花を贈ることができる庭があるって、いいなぁ。って、

original1698

あれこれ花を組み合わせながら、ささやかな幸せにひたっていました。

original1697 original1703

original1729 original1714

ふくいくとした香りと形を楽しんだあとのバラ、皆さんならどうします?

剪定して、ゴミ袋に入れて捨てる。でしょう?

そんな捨てる枝や葉で、染めてみませんか?

original1715

手作りのシルクコサージュ↑↑   バラ色に染まるの?と思いきや、アースカラーです。

ピンクに染めたいのなら深紅の花びらで、お酢の力を借りた”花びら染め”はいかがでしょう。

original写真8191 もういちど、『キッチン染めを楽しむ12か月』30ページと33ページをご覧ください。    染め方と作り方がわかり易く、載っています。

そう言う私も、久しぶりに開いて、

あらためてCRKdesignのブックデザインの美しさに感激したところ。。。

新玉ねぎ

新玉ねぎは、早春からお店に並んでいましたが、こちらは今が旬。

畑を歩くと、玉ねぎが葉っぱごとパタパタと倒れ、土の上にゴロンところがっています。 収穫のサインだそうです。

そのお裾分けが、先日、我が家にも届きました。

留守をしてましたけど、この↓イラストで、送り主がすぐ判明!

original1634

可愛いいでしょう?  犬の飼い主同士、こんなほほ笑ましいおつきあいが楽しいです。

original1669

ベランダの野菜と一緒に、新物ならではのみずみずしさを、毎日味わっています。

しばらくの間、

original1687

ワゴンの下の ”皮集め” はお休み。

今日はまとめて、段ボール箱にしまいました。

真夜中の庭

カメラを新しくして、いちど撮ってみたかったのは夜の庭です。

終わりかけたジャスミンが、今夜の雨でどうなるのか、心配もあって

original1690

部屋のあかりを頼りに、寝静まった庭におりてみました。

自然に、ひそひそ声になるのは、なぜでしょうね。

眺めのいい庭

五月晴れのゴールデンウィークでしたね。

窓をたくさん開けて、花の香りをいっぱい浴びて過しました。

original1621

羽衣ジャスミンがピークを迎え、こんもりと立体的になった今日この頃の庭です。

カモミールやクレマチス、セージやタイムも花を咲かせています。

original1601  original1603

original1600 original1674

こうしてみると、大きな庭で暮らしているふうでしょ?

実際は、猫を超えて子猫のひたいほどの狭い庭。

証拠写真をベランダから撮りましたので、3枚組でごらんください。

上からの眺め、なかなかです。

original1636  L字になっている<庭の右側>

花水木の下にラベンダー、ブルーベリー、クレマチス、バラ、ローズマリー、レモングラスなどが隠れています。

original1635original1637

庭の左側と中央。 ご覧のようにハーブのギャザリング。

私の染めは、無邪気にふえ続けるこの小さなハーブの庭から始まりました。

大きな庭に憧れた時もありましたけど、

寄せ植えのようなコンパクトさが、今はとても気に入っています。

新旧交代

やっと慣れたころ、機械って壊れるんですね。

original1632

しょうがない、、発売を待って最新のカメラに替えました。

取り説を読まないタイプなので、夫にあれこれ質問しては、習うより慣れろ!(怒)と、、、ちょっと傷つきながら練習を重ねています。

original1630

咲き始めた今日のジャスミンです。レンズを近づけてみると、  へーっ! 自動でマクロモード。

使いこなせば、便利なのでしょうね。 顔のシミやしわを見えなくしたり、目を大きくして、歯を白く、なんて、美容効果メニューまでついているんですよ (えっ!今は、当たり前?)

きっと、その場になると、すっか~り忘れて、普通に撮影しちゃうのでしょうけど・・・

original1583

さて、5年も活躍してくれた古いCyber shot とおわかれです。

購入した年は、母とマカオやイタリアを旅して、日常と違うすてきな写真をたくさん撮りました。

ブログをするなんて,夢にも思わなかった頃のことです。

歴史を語るにも、写真がいちばんですね。