トルコのオヤ&クラフト展のご案内

梅雨入りが今年は早いそうです。

楽しみの多い6月になるといいですね。

すでに、このような↓ハガキがお手元に届いているかもしれません・・・

ビーズで楽しむオヤのアクセサリー&クラフト展

もうすぐ始まります。

作品展示のほか、各種ワークショップ、トルコ雑貨の販売

サズの演奏会、トルコ語講座など、トルコ文化をたっぷり楽しめる1ヶ月です。

スケジュールなど興味がありましたら、検索して

ぜひ↑↑浅草橋・Gallery t へお出かけください。

お仲間のビーズの縁飾り研究会が主催しています。

* *

二日前、藍の植え替えをしました。

種蒔きから53日目。草丈7~8cm

もう少し葉が大きくなってからでも、と、思っていたのですが、

種、蒔き過ぎ?

いつになく成長が遅いので、根が詰まってきたのでしょう。

そう判断して、実行!

茎がしっかりで、意外に植えやすかったです。

そして

初めて、一本植えにしたプランターもつくってみました。

いつもの私なら、2〜3本まとめて植えるのですが

こぼれ種たった一粒が

こ〜んなに大きくなってきているのですから、、

1本を丈夫に育てたらどうかしら?と、思い始めています。

やってみますね!

こぼれ種の藍を集めて

バラが終わりに近づいて

気前よく、ドサっと生けて贅沢な気分を味わっています。

ラベンダーが咲いて、香りのバトンタッチ

その足元に・・・

零れ種から育った藍をまとめて、4月に植えてみました。

たった6本の小さな苗でしたが、今では枝葉を広げて

ちょっとした畑??

またまた妄想が膨らんでいます。

グリーン グリーン グリーン

若葉が、日増しに色濃くなってきました。

ゴールデンウィーク、いかがお過ごしでしたか?

私は、コンサートがあったり、オープンガーデンを開催している町を訪れたり

出かけることもありましたけど、目に入るものはみんな緑。

ご近所さんと長靴を持って、静かな湧き水に入り

クレソン摘みも、何年かぶりに楽しみました。

それと、近くの吾妻山公園。

いつもは、入口から展望台 往復30〜40分ウォーキングするだけなのですが・・・

この日は、山野草に詳しい先生方がご一緒の8人グループ。

アメリカフウロ、カキドオシ、コモチマンネンソウ、ヤエムグラ、

タツナミソウ、シロヨメナ、オニタビラコ・・・など約50種の草花を

ルーペで観察しながら、展望台まで2時間半かけてゆっくり歩きました。

解説に耳を傾けながら、絵を描いてメモを取っていましたら、、

3分の1 覚えれば良いそうで、、うっふっ  ホッといたしました。

蝶の黒アゲハや、姫ヒラナミジャノメも ひらひら舞っていました。

鳥のさえずりはウグイス、コゲラ、アオゲラ、キビタキ、ヒヨドリだそうです。

名前のない生き物はいないのだなぁ。。とあらためて感動しました。

ご存知↓↓  我が家の藍です!

4月6日に蒔いた種。ちょうど1ヶ月経ちました。

草丈4〜5cm。 植え替えはもう少し待ってみます。

来週は 母の日ですね。

先日、お母さんじゃない私もいただきました!

なんか、嬉しいです。