旅する藍の種

桜の花びらが舞いはじめました。

”藍の種プレゼント” にご応募くださった、皆さん、ありがとうございました。

種蒔きに間に合うよう、順次お送りしています。

original1525

お届けした種は、昨年秋に収穫した横浜生まれ。母が14年前から育ててくれています。

今年も広島、和歌山、栃木、千葉県のほか、相模原市、国分寺市、三鷹市などへ旅立っていきました。

数日前は、ハーブ栽培がきっかけで私の著書『ハーブ染めの贈り物』に出会い、藍のブルーに魅せられました。と、夢がつまったお便りをいただき、春の遅い長野へ。

そんな訳で、種の蒔き時は 、暖かさが安定した ”桜の咲き終わるころ”  が目安です。

original913

種蒔き後、40〜50日でこんな↑↑ (去年5月21日撮影)

大きめなプランターか、庭に植え替えて、6〜7月。

original592

葉っぱの大きさが 8〜10cmになったら染め頃です。

種は、まだあります。 チャレンジしてみてください。

三月生まれ

3月生まれの人が多くて、おめでとう! ありがとう!が、飛び交っています。

気がつくと、桜が満開!!

早すぎません?  2週間も早い開花。 ちょっと不満だなぁ。。

締め切り迫る仕事があるのに、、庭が急成長して、思わず土仕事をしてしまったり

original1501

”さくらの会” にウキウキと参加してしまったり、予想外なことばかり・・・

先日は、急なお誘いで、はじめて初島へ行ってきました。

DSC04858

船にのって25分。そこは小さな島の大きなリゾートホテル。

地中海を旅してるふうですけど、、海の向こうは熱海

夕食は、静かな海辺でイタリアンでした。

新鮮なシーフード料理のあとのドルチェは、紅茶のパンナコッタ・フルーツ添え。のはずなのに・・・

私だけ? チョコレート?。。

なにか書いてある(老眼なので、、)  なにやらシェフやスタッフがこちらを見てニコニコしています。

DSC04872

あらっ!  うふっ!

突然のお祝いが、うれしくて、友だちにHappyを、私はBirthDayを食べて、チョコレートだけでなく、幸せ気分を分けあいました。

こんな予想外なら、いつでも大歓迎ですね。

春一番

気温が、ぽかぽか陽気から一気に夏日。

そして、寒くなったり、強風、、も~うこの一週間はメチャクチャでした。

ご近所のコブシ↓は、2週間も早く咲いて町内の話題になっています。

original1485

一瞬、白い鳥がたくさんとまっているように見えますものね。注目度は高い!

こちらは地味すぎて、誰も見てくれませんが、我が家の春一番。

original1480

ガランとした庭にクリスマスローズ↑↑

original1482

たはーっ。うなだれているようですが、

うつむいて咲く謙虚な、キンポウゲ科の花。寒さに強く丈夫です。

清楚でミステリアスな花色にひかれています。

大だいこん

『西伊豆で珍しいものをみつけてきました〜』と、メモといっしょにドアーの外に置いてあった紙袋。

ヒョイと持ったら、持ち上がらない、、、 何これ?

そんな私を想像して、おもしろがって買ってきてくれたYさんのお土産は、  ”大だいこん”

重さ4キロ、直径25cmもある巨体です。  みかんと比べてみてください。

original1471

洗って、まな板の上に乗せるのもひと苦労。

包丁も悩みましたが、切ってみると、意外。きめが細かくて、水分みっしり。

かじってみると、、シャクシャクまるで果物のような食感、辛くない。

おどろいたのは

original1474 original1475

短時間で、角がなくなるほどやわらかく煮上がること。

original1472 original1473

梅昆布茶を入れた甘酢に漬けて、パクパク。 もち、葉っぱも柔らかく美味しかったです。

サラダにしたり、すりおろして ”みぞれ和え” も作りました。  Yさんは、ぶり大根も作ったそうです。

”大だいこん” 余すところなく食べ尽くした一週間でした。

収穫が大変でしたでしょうねぇ。どんな畑で、どんな人が育てたのかしら。。。