薔薇の名前

ピッカり陽射しが戻って一週間。

灼熱の毎日にうんざり、、、といいながら

外に出ては、午前中、たっぷり汗をかいています。

繁りすぎた庭木やハーブの剪定・・・

それに、草引き・・・

その後、ぐびーっと飲む、手製の冷たい梅ジュースや赤紫蘇ドリンクが たまらく美味し〜い。

作っておいて良かった!とつくづく思う休憩のひとときです。

庭の片隅に目をやると・・・あれっ

咲いている〜!

5月に、ご近所のアトリエミカミさんから挿し木でいただいた薔薇です。

オルレアの苗と交換したのです (海老タイだったかな?)

3日目には完全に開いて、40cmにも満たない草丈に、不釣り合いな大きな花。。。

色あせてきましたけど、、、

一週間たっても、気丈に咲いています。

調べてみたら、、ノヴアリスでなくて「ノヴァーリス」でした。

花弁の先が尖って、反り返っている花形でカップ咲。とある (そう それ それ!)

花持ちが良く、ロマンティックな花形の変化が楽しめる (そう これよ!)

ドイツのナーセリー・コルデス社が2010年に発表した。格段に育てやすい青バラ (うれしいなぁ。。)

夏は強い日差しで葉が縮むので注意 (もう遅い、、)

耐寒性が強く、半日陰で育つ 。(我が家にぴったり)

明日から9月。

希望がひとつ増えた気分です。

天空の小さな森

曇りがちで、はっきりしないお天気が続いています。

ピカッと晴れて、洗濯物を外に出すと、パラパラ雨、、、そんな日々。

しかたない、、雨上がりを利用して窓の外やブラインドを掃除しました。

ここは、2階のキッチン。

清々しいガラスに、気持ちもスッキリ・・・

網戸を上げると、、ふわっ〜と爽風が吹き抜け、心の中の湿気もふっ飛んでいくようでした。

窓から身を乗り出して

右を見ても・・・

左を見ても・・・誰も歩いていません。

それもそのはず、穏やかな我が町にも緊急事態宣言がでました。

9月12日まで町の施設が休館。買い物は週に2回まで、と 自粛が促されています。

この森を見上げて「ねえ、ぼくねー。このおうちすき!」って、お母さんに言っていた男の子。。。

姿は見えなかったけれど、私も君が好きだよ〜

* *

日々、過去最高になるコロナ感染者数。

子どもへの感染も増加傾向とか、、、

病室が逼迫して、自宅療養を余儀なくさせられているニュースに困惑するばかりです。

ワクチン接種をした人でも感染した人がいるので、安心はできませんが、、、

2回目の副反応に怯えていた私の経験・・・

当日の夜は腕が痛くて眠れず、翌朝から37,2°の微熱(?)と目まい。寝たり起きたり 1日を過ごしていましたら、次の日は元気になりました。

若い世代にも、ぜひワクチンを!

畑のキャビア

線状降水帯とやらが日本列島に居座って、 梅雨のような日々です。

各地に水の被害が発生しています。大丈夫でしょうか?

こちらは最高気温26℃。湿度97%

暑い暑いと言いながら、数日前までプールに通っていたのが夢のような気がします。

今日は、2回目のコロナワクチンの接種日でした。朝8時半予約。

歩いて10分もかからない整形外科の先生にお願いしたので、ほっとした気持ちでウォーキングコースを辿って帰りました。

いつも気になっているコレ↓を見るためです。

不思議なモコモコ植物。

春は、マリモくらいの小さな株で目立たず、平気でスルーしていましたが、、今は驚きの大きさ。

地味だけど、花を咲かせ始めました。

聞いてみると「コキア」

花がみのると「とんぶり」になるそうです。

食べたことがないけれど、、プチプチした食感や形がキャビアにそっくりのようです。

友達に誘われた、茨城・ひたち海浜公園のパンフレットの写真は、平原を真っ赤に染めていました。。。秋になると紅葉するんですね。

今はとても行けませんけど、、、

コロナが1日でも早く治まってくれるといいですね。

* *

2回目のワクチンの副反応。。。

そろそろ腕のだるさが始まりました。

頭痛や高熱による倦怠感と食欲不振。。。友達やご近所さん、それに夫も経験しました。

私も覚悟せねば。。。

食欲がない時、スイカが助かった。。。と、Eさん、メールありがとうございました!

明日が来る前に、ちょっと食べちゃいました。

それより、、包丁の 切れの悪さに笑えますね。

花々の種子

8月になって、ますますの暑さです。

昨日は、新潟の三条市で39℃を記録したとか、、

32℃の毎日は、もう誰も驚かなくなりました。

最近、早朝ウォーキングで見る畑の景色です。

数年前までは母の足も元気で、このヒマワリも咲かせて、私の為に花びらを乾燥して染料を作ってくれていたなぁ。。なんてね

ハーブを絶やさないよう種子までとっておいてくれた、ありがたい日々。。。は、もう戻って来ない

なので、梅雨明けと共に種子とりをしました。

最高に変わっているのが、この種子↑↑

6月の初旬まで咲いていた春のオルレアです。

清純そうな白い花は、種になろうとすると左のように鬼?・・・

最後はタワシのようなチクチクした種子になるのですから、不思議!

こぼれ種でじゅうぶん楽しめる花々ですけど

神秘的な種子から育ててみるのも、希望がもてていいかも。。。

蒔く日が来るまで、自分も育っているといいなぁ。。

などと眺めています。

* *

猛威を奮っている新型コロナウィルス。

今日一日の感染者は、東京4,166人。神奈川1,484人。次に埼玉県1,200人。

どうしたらいいの?

心を落ち着けようと、youTubeで優雅な”白鳥の湖”を全幕観て、現実から逃れていたら・・・

9月27日のキエフ・クラッシック・バレエ公演が、中止のお知らせ。

去年中止になって、延期の公演だったのに、、、ダブルショック!

10月にポーランドで開かれる国際ショパンピアノコンクールは、そうあって欲しくないです。