梅シロップ造り

久しぶりに朝から五月晴れ。

暑くなく 寒くなく、これが5月なのですね。

去年の今頃は何していたのかしら?とブログを読み返してみると・・・

ほぼ 同じ事をしていて、、呆れていると

ご近所さんから青梅が1kg・・・

これもほぼ 同じパターン・・・

でも去年は不作だったので、丁寧に水に放って 喜びもひとしお

早速、 氷砂糖を買いに走りました。

水分を拭き取りながら、梅のヘタ取り・・・

パチっと 一気に取れると気持ちがいいものです。

作り方は氷砂糖の袋の裏にも書いてありますが・・・

我が家は、ホワイトリカーと食酢を半々に合わせて200ml

回しかけをします。

全体に行き渡ったら、瓶を逆さにして、さらに行き渡らせます。

さて、いつ出来るのかな?

ちなみに、手前の瓶は去年造ったもの

この琥珀色のシロップを飲みながら、出来上がるのを待つことにしましょうか。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です